ため池ハザードマップについて
ため池は、農業用水を確保するために水を貯え、取水設備を備えた人口の池です。その機能上、比較的高い場所にあり、水量を調節しながら農地に水を供給しています。
ため池ハザードマップは、災害等によりため池の堤防が決壊した場合を想定して、浸水区域や到達時間、避難場所や避難経路を示したものです。非難する際の注意点等も記載しておりますので、万一の場合に備え、ご確認ください。
200年に一度の確率で発生する大雨及び震度5以上の地震を想定し、この時に満水のため池が決壊し、一気に流れ出ることを想定しており、下記のため池が直ちに危険ということではありません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林課 水田森林係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1113
更新日:2021年02月15日