計画・方針
計画
ここでは、高畠町の農業施策の基本となる計画をご紹介します。
農業経営基盤強化の推進に関する基本的な構想
農業・農村の持つ他面的機能を発揮し、効率的かつ安定的な農業経営を中心として農産物等の地域資源を活用とした様々な取り組みを地域ぐるみで進め、農業・農村の振興を図っていきます。
詳細をご覧になりたい方は、こちら
農業経営基盤強化の促進に関する基本的な構想・本文 (PDFファイル: 15.2MB)
農業経営基盤強化の促進に関する基本的な構想・資料編 (PDFファイル: 14.4MB)
営農モデル
農業経営の規模、生産方式、経営管理方法、農業従事態様等に関して、営農類型ごとに経営規模及び生産方式の指標をモデルとして示しております。
詳細をご覧になりたい方は、こちら
農振除外手続き
高畠町農業振興地域における農用地からの変更(除外)する場合、手続きが必要です.農用地区域からの除外、用途変更、軽微な変更、農用地区域に編入に該当する場合は、担当窓口にて農振管内図を確認のうえ、必ず手続きをとってください。なお、令和3年度より年2回(6月末締切、12月下旬締切)の受付になります。
詳細をご覧になりたい方は、こちら
方針
ここでは、高畠町の農業施策における各種方針をご紹介します。
中山間地域等直接支払高畠町方針
耕作放棄の発生を防止し、多面的機能の確保を図る観点から、農業生産条件の不利を補正する中山間地域等直接支払交付金を実施しております。
詳細をご覧になりたい方は、こちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林課 農政生産係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-2086
更新日:2022年05月12日