保育施設等継続入所に必要な手続きについて
10月1日以降、保育園や認定こども園に在園しているお子さんを対象に在園施設をとおして来年度の継続入所に関する書類をお渡ししています。(町外の施設を利用している場合は郵送でお送りしています。)
来年度の入所を確認するための手続きとなりますので、期間内に在園施設まで(町外施設を利用している方は町健康子育て課こども施設係まで)提出くださいますようお願いいたします。
なお新規の入所申し込みについては「高畠町内の保育園・認定こども園等の新規入所の申し込みについて」をご覧ください。
提出をお願いしている書類
・現況届
現況届(子ども子育て支援新制度支給認定申請書)
※記入様式については指定の様式が配布されますのでそちらをご使用ください。
現況届(子ども子育て支援新制度支給認定申請書)(記入例) (PDFファイル: 296.7KB)
・就労証明書(保護者が就労または育児休業を取得している場合)
・保育の必要性に係る申告書(保護者が就労又は育児休業以外の要件で保育を必要とする場合)
保育の必要性に係る申告書 (PDFファイル: 108.7KB)
保育の必要性に係る申告書(記入例) (PDFファイル: 141.2KB)
提出先
- 町内施設を利用している在園児…在園している各幼児施設
- 町外施設を利用している在園児…健康子育て課こども施設係
受付期間
4月から10月までに入所し、利用中の方
- 町内施設を利用している在園児…在園している各幼児施設にご確認ください
- 町外施設を利用している在園児…10月1日から10月31日
11月から翌年3月までに入所された方
- 町内施設を利用している在園児…在園している各幼児施設にご確認ください
- 町外施設を利用している在園児…町健康子育て課こども施設係よりご案内します
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子育て課 こども施設係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-2864
更新日:2024年10月07日