「第2次高畠町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」について

 高畠町では、町の事務事業における温室効果ガス削減に向けて、平成23年度に「高畠町地球温暖化防止実行計画」(1次計画)を策定し、地球温暖化対策を推進してきました。
 1次計画の計画期間満了や平成28年に国が「地球温暖化対策計画」を策定したことを踏まえ、より実効性の高い地球温暖化対策を推進していくため、平成30年3月、「第2次高畠町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定しました。                                        その後、施設の増減が多くあったこと等から、令和2年3月、温室効果ガス削減目標や削減目標達成に向けた取組ごとの削減量等について改訂を行いました。

カーボンマネジメント方針

高畠町では、環境マネジメントシステムを基盤としながら効果的なカーボン・マネジメントを実行するための体制を強化し、PDCAサイクルの考え方に基づいて、組織的かつ継続的に取組みを推進できる体制を構築することで、温室効果ガス排出量削減の評価・改善を実施し、第2次高畠町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の確実な目標達成を目指します。

計画の目的

 本計画は、温対法第21条第1項に基づき、町の事務及び事業に関し温室効果ガスの排出量の削減並びに吸収作用の保全及び強化のための措置に関する計画として策定されるものです。本計画に基づき、町の事務及び事業に関する地球温暖化対策の推進を図ることを目的とします。

計画期間と基準年度

本計画の期間は、2018(平成30)年度から2030(令和12)年度とします。                     (改訂版の下での取組は令和2年度から)
基準年度は、国の「地球温暖化対策計画」との整合性を図り2013(平成25)年度とします。

対象範囲

町が実施する全ての事務及び事業を対象とします。
対象とする施設は、町営住宅を除く町が所有している全施設とします。

削減目標

 高畠町の実施する事務・事業に関する温室効果ガスの排出量を2030(令和12)年度までに、2013(平成25)年度比で40%削減することを目標とします。また、2021(令和3)年度までに8.6%削減することを短期目標とします。

温室効果ガス排出量の削減目標
目標年度 温室効果ガス排出量
2013(平成25)年度
基準年度 実績値
5,547トン-CO2
2021(令和3)年度
目標排出量(短期目標)
5,070トン-CO2
(8.6%削減)
2030(令和12)年度
目標排出量(長期目標)
3,330トン-CO2
(40.0%削減)
温室効果ガス排出量の削減目標のグラフ

計画の進捗状況

年度ごと取組結果を公表します。

令和2年3月改訂版 第2次高畠町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

改訂前計画

 

参考:高畠町地球温暖化防止実行計画(1次計画)の取組結果について

 2011(平成23)年度から2015(平成27)年度の5年間を計画期間として策定された高畠町地球温暖化防止実行計画の概要と達成状況を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 ゼロカーボン推進室

〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1215

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2021年03月31日