第27回参議院議員通常選挙について

明るい選挙キャラクター
「選挙のめいすいくん」
投票日は7月20日(日曜日)
国政を任せる代表者を選ぶ重要な選挙です。主権者の責任を果たすため、忘れずに投票しましょう。
【投票所・投票時間】
町内17か所(投票所一覧) 7時~19時
※今回の選挙から投票所の閉鎖時刻を1時間繰上げ
【開票所・開票開始時刻】
高畠町役場1階 大会議室 20時~
投票所入場券について
投票日当日の入場券として、又は期日前投票の宣誓書として使用いただくものです。投票所入場券は、公示日(7月3日)に発送しております。配達に時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
ハガキ1枚につき、4人分まで記載しています。5人以上の世帯には複数枚のハガキが届きます。
※6月17日以降に町内で転居した人は、前住所地の投票所での投票となります。
期日前投票について
投票日当日、仕事や外出等の予定があり投票することができないと見込まれる人は、期日前投票をご利用ください。今回の選挙から投票所が新役場庁舎に移りますので、投票の際はご注意ください。(駐車場等は案内図のとおり)
○高畠町役場期日前投票所(役場1階 研修室1・2)
【期間】7月4日(金曜日)~ 7月19日(土曜日)
【時間】8時30分~20時
【持ち物】期日前投票宣誓書(投票所入場券の裏面)
※今回の選挙から生涯学習館では投票できません。
※混雑緩和のため、宣誓書に氏名・住所等をあらかじめご記入ください。

不在者投票について
選挙期間中、引越しやお仕事などで遠方に滞在している人は、以下のページから不在者投投票用紙等の請求ができます。
※ 指定病院等(町内では、公立高畠病院・まほろば荘・たかはた荘・はとみね荘)に入院・入所している人は、施設内で不在者投票ができます。詳しくは各施設の担当窓口にお問合せください。
選挙公報について
参議院山形県選出・比例代表選出(届出政党等のみ)議員選挙の候補者(届出政党等の名称)の氏名・経歴・政見等を掲載した選挙公報が発行されます。貴重な一票を投じるための目安にしてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-3154
更新日:2025年07月03日