オーガニックビレッジ宣言
高畠町は、国が掲げる「みどりの食料システム戦略」に取り組む自治体として、令和5年11月25日に開催された有機農業50周年記念事業において、「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。農業分野におけるSDGDsへの対応や環境にやさしい農業が求められるなか、持続可能な農業の振興を図るため、有機農業を推進していきます。
オーガニックビレッジ宣言 (PDFファイル: 533.8KB)
高畠町有機農業実施計画 (PDFファイル: 110.0KB)
生産を推進する取り組み
栽培技術研究・畑作の振興
水稲における雑草対策研究会や、有機栽培畑作経営検討会を実施しています。

有機栽培セミナー(野菜編)
野菜の有機栽培を広げるため、全2回シリーズで開催。有機栽培や自然農法の基本をわかりやすく説明します!
第1回 12月11日 開催しました(PDFファイル:123KB)
第2回 2月18日 屋代地区公民館にて開催予定
流通・消費・加工などの取り組み
オーガニック給食
学校給食での有機農産物の活用を推進するため、町内7小中学校でオーガニック給食を実施しています。
取り組みの紹介や「食」を見つめなおす機会をつくるため、小中学校の児童・生徒・保護者の皆さまあてにチラシを配布しました。
オーガニック&エコマルシェ


- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林課 農政生産係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1827
更新日:2025年04月30日