令和6年度高畠町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金
令和6年度高畠町再生可能エネルギー設備導入補助金は予算に達したため、申請受付を締め切ります。(令和6年10月7日)
高畠町では、再生可能な自然エネルギーの利活用を促進し、地球環境の保全に寄与するため、再生可能エネルギー設備を導入する方に補助金を交付します。
補助金の交付の対象となる方
1.補助事業実績報告書提出時に高畠町内に住所を有する方(木質バイオマス燃焼機器と太陽光発電設備については町内の事業所へ設備を導入する法人も含みます)
2.町税等に滞納がない方(導入される方と同居している方も含む)及び法人
補助対象設備と補助額
設置工事を令和5年4月1日以降に着手し、令和7年3月31日までに完了するものが対象です。
補助対象設備 | 設備要件 | 補助率 | 上限額 |
---|---|---|---|
木質バイオマス燃焼機器 (ペレット・薪ストーブ) |
補助対象経費 |
補助対象経費の3分の1 | 5万円 |
太陽光発電設備 |
太陽電池モジュールの公称最大出力合計又はパワーコンディショナの定格出力10kW未満 |
太陽電池モジュールの公称最大出力合計又はパワーコンディショナの定格出力のいずれか小さい値に3万円を乗じて得た額 |
10万円 |
地中熱利用空調・融雪装置 |
※COP3.0以上又は同等の水準 |
補助対象経費の10分の1 | 10万円 |
※COP‥‥エネルギー消費効率 の目安として使われる係数。消費電力 1kW あたりの冷却・加熱能力を表し た値。COP の大きいものほど省エネ効果が高くなる。
交付申請書受付期間
受付申請は令和6年5月20日から令和7年2月28日までで、月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時です。
※先着順に受け付けますので、受付期間中であっても予算額に達した場合は受付を終了します。
補助金交付要綱等
提出書類
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画課 ゼロカーボン推進室
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1215
更新日:2024年10月07日