広報たかはた【令和6年度版】

「広報たかはた」電子書籍版

スマートフォン・タブレットでも「広報たかはた」をご覧になれます。
左記より「yamagata ebooks」のウェブサイトにアクセスしてご覧ください。

  • 「yamagata ebooks」とは、山形県内の印刷物をインターネット上で無料閲覧できる電子書籍ポータルサイトです。
  • 「広報たかはた」は2014年5月号から掲載されております。
  • 処理の都合上、発行および町公式ホームページ掲載との時間差がございます。あらかじめご了承ください。

令和7年3月号

03 「ユマニチュード」をご存じですか?

04 新しい学校のかたち高畠町デュアルスクール

24 たかはたグルっとスタンプラリー

令和7年2月号

04町民とのまちづくり懇談会

10ゼロカーボン・アクションを開催しました

18 100歳おめでとうございます!

22わらじみこし祭り・お斎灯焼き

令和7年1月

03新年のご挨拶

10聞こえのチェック・相談会のご案内

11冬季の省エネに取り組みましょう

32わらじみこし祭り・お斎灯焼き

令和6年12月

03全日本35km競歩高畠大会で世界記録!

07令和6年12月以降に医療機関にかかる3つのポイント

14「聞こえ」についての心配はありませんか?

36みんなで取り組む温暖化対策

令和6年11月

03 住民票・印鑑登録証明書がコンビニで取得できます

04 令和5年度一般会計決算

06 健全化判断比率および資金不足比率

26 クラシックカーレビューin高畠2024

令和6年10月号

03 クラシックカーレビューIN 高畠2024

04 中・高生海外派遣研修リレー日記

30 よれはたかはたエコフェスタ

令和6年9月号

03 行政ポイントサービスが始まります!

05 総合防災訓練・消防団分団演習

32 第61回全日本35km競歩高畠大会

令和6年8月号

令和6年8月号表紙

02 デマンド交通 実証実験便について

03 創業を考える方のセミナー

24 第58回たかはた夏まつり

青竹ちょうちんまつり

令和6年7月号

令和6年7月号表紙

03 給付金(調整給付金)のご案内

08 令和6年度まちづくり出前講座のご案内

32 町公式LINEで通報サービスが利用できます・高畠町×川西町 連携企画

広報たかはた令和6年7月号(No.1077)に、以下の誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。


P15「国民年金保険料は納付期限までに納めましょう」

正:国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できるようになりました

誤:国民健康保険料がスマートフォンアプリで納付できるようになりました


P21「地域の備品が整備されました」

正:下和田公民館のコミュニティ活動用エアコンが整備されました。

誤:下和田公民館運営委員会のコミュニティ活動用エアコンが整備されました。


※ホームページには訂正後のものを掲載しています。

令和6年6月号

令和6年6月号表紙

04 山火事にご注意ください

14 祝 成人式

16 町の財政状況をお知らせします

28 令和6年度成人式実行委員 二十歳の決意


広報たかはた令和6年6月号(No.1076)に、以下の誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。

P7「粗大ごみを回収します」

正:今年度も6月・10月の年2回の回収を計画しています。

誤:今年度も6月・12月の年2回の回収を計画しています。

※ホームページには訂正後のものを掲載しています。


 

令和6年5月号

令和6年5月号表紙

03 令和6年度人事異動

06 令和6年度区長のみなさんをご紹介します

08 小さく 楽しく あたりまえ ゼロカーボンを実現するまちを目指して

12 小学校の教育環境に関するアンケート調査結果

32 「まほろばの里たかはた」駅からサイクリング開催決定!・高畠町×川西町連携企画

令和6年4月号

令和6年4月号表紙

03 令和6年度施政方針

10 むし歯ゼロへ!お子さんの健口を守りましょう

30 地域おこし協力隊2023活動報告書

34 たかはた桜まつり

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 情報戦略係

〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-4476

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年02月27日