DPT-IPV(四種混合)

DPT-IPV(四種混合)とは

ジフテリア、百日せき、破傷風及びポリオ(急性灰白髄炎)を予防するワクチンです。

〇ジフテリアとは                                                       ジフテリア菌の飛沫感染で起こります。感染は主にのどですが、鼻にも感染します。症状は高熱、のどの痛み、犬吠様のせき、嘔吐などでがあります。発病2~3週間後には菌の出す毒素によって心筋障害や神経麻痺を起こすことがあるため注意が必要です。

〇百日せきとは                                                                               百日せき菌の飛沫感染で起こります。百日せきは、普通のかぜのような症状ではじまります。続いてせきがひどくなり、顔をまっ赤にして連続的にせき込むようになります。せきのあと急に息を吸い込むので、笛を吹くような音が出ます。熱は通常出ません。乳幼児はせきで呼吸ができず、くちびるが青くなったり(チアノーゼ)けいれんが起きることもあります。肺炎や脳症などの重い合併症を起こしやすく、新生児や乳児では命を落とすこともあります。

〇破傷風とは                                                                                                             破傷風菌は、ヒトからヒトへ感染するのではなく、土の中にいる菌が、傷口からヒトの体内に入ることによって感染します。菌が体の中で増えると、菌の出す毒素のために、筋肉の強直性けいれんを起こします。最初は、口が開かなくなるなどの症状で気づき、やがて全身の強直性けいれんを起こすようになり、治療が遅れると死に至ることもある病気です。土中に菌がいるため、感染する機会は常にあります。また、妊娠中の母親が抵抗力(免疫)をもっていれば出産時に新生児が破傷風にかかるのを防ぐことができます。

〇ポリオ(急性灰白髄炎)とは                                                                           「小児まひ」と呼ばれ、口から入ったポリオウイルスは、抵抗力(免疫)を持っていないヒトの腸内で増殖し、ヒトからヒトへ感染します。感染すると、100人中5~10人は、かぜ様の症状があり、発熱を認め、続いて頭痛、嘔吐があらわれます。

 

ワクチンについて

ジフテリア、百日せき、破傷風、急性灰白髄炎(ポリオ)の混合ワクチンです。平成24年より、3種混合ワクチン(DPT)と不活化ポリオワクチン(IPV)を混合した4種混合ワクチン(DPT-IPV)が定期接種に導入されました。

接種対象年齢

生後2ヵ月~7歳半未満

※令和5年4月1日より、生後2カ月から接種が可能となりました。

標準的な接種期間

初回接種:生後2ヵ月~12ヵ月に3回

追加接種:初回接種(3回)終了後、6ヵ月以上(標準的には12ヵ月~18ヵ月)の間隔をおいて1回

接種回数

4回

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿課 予防接種係

〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠379-1
電話番号:0238-52-1312
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年03月31日