小型家電回収について
平成25年4月1日に施行された小型家電リサイクル法に基づき、高畠町では小型家電に含まれる鉄、アルミ、レアメタル等の有用金属の再資源化及び廃棄物の減量化を図るため、ご家庭で不要になった小型家電(対象品目に限る)を無料で回収しております。
回収された小型家電は再資源化事業者に引渡され、再び資源となります。ごみの減量と資源の有効活用に向け、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
対象品目
ご家庭で使用済みのパソコン(ブラウン管を除く)、携帯電話、デジタルカメラ、プリンター、DVDプレーヤーなど61品目を無料で回収します。
注意点
1. 乾電池や電球、プリンターのインクは回収できませんので、必ず取り外してください。
2. 家電リサイクル法対象品目(テレビ、冷蔵庫、衣類乾燥機、エアコン)は回収できません。
3. 液晶漏れ・割れ等製品の変形等の物やケーブルの切断されたものは回収できません。
4. 家庭から排出されたものに限ります。業務用の品物は回収できません。
回収の方法
(1)イベント回収
年に一回、高畠町環境衛生組合連合会で、各地区公民館前にて小型家電回収をおこなっています。
今年度は7/13(土曜日)、7/20(土曜日)に実施予定です。
(2)持込回収
再資源化事業者に直接持ち込むことができます。
令和6年度の再資源化事業者は以下のとおりです。
株式会社高良 米沢営業所
住所:米沢市万世町桑山字上飛行壇2981-12
電話:0238-39-9038
詳しくは、高畠町町民課環境衛生係までお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
町民課 環境衛生係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1596
更新日:2024年04月11日