遊ぶ
子育てと学び、交流の拠点
図書館
『多様なヒトと多様なコトが交わりつながる拠点「縁の母屋」図書館』をコンセプトに、町内産木材を使用した温かみのある木質空間となっています。
読書としての落ち着きのある場はもちろん、他用途な学習スタイルに対応できるようになっています。



屋内遊戯場 「もっくる」
高畠町で子育てをしたいという思いにこたえるために、屋内遊戯場がオープン。図書館同様、町内産木材を使用し、大型の木育施設としては県内初の施設です。
施設内には、子どもたちが自分で遊び方や楽しみ方を見つけらるよう、木製のおもちゃや、ごっこ遊びのコーナーなどを設け、親子や多世代のコミュニケーションが広がる場を創造します。
愛称 「もっくる」
愛称を町のみなさんから募集した結果、屋内遊戯場の愛称が「もっくる」に決定しました。
・木来る(もっくる)木造建築の施設。
・もっと来る、もう1回来たい。
・子どもたちが木の中でくるくる遊ぶ様子
といったイメージが込められていますので、ぜひお越しください!



更新日:2022年06月16日