会議のあらまし
定例会と臨時会
町議会の会議には、定例会と臨時会があります。
定例会は年4回以内で条例で定められた回数を開くよう、地方自治法に定められています。高畠町議会は、毎年3月、6月、9月及び12月の4回、定例会を開いています。
臨時会は、次の定例会までの間に、議会の議決が必要になったときに開かれます。
町議会の招集は、すべて町長が行いますが、議長又は議員定数の4分の1以上の議員から招集の請求があったときは、町長は臨時会を招集しなければなりません。
本会議
全議員で構成する議会の会議を本会議といいます。この会議を進めるのは、議長の仕事です。
本会議の会議時間は、午前10時から午後5時までと定められていますが、繰り上げて開いたり、時間を延長したりすることができます。
委員会
町議会で取り扱う問題は数が多く、内容も幅広い分野にわたっています。そこで、これをいくつかの部門に分けて、専門的、能率的に審査するために委員会を設けています。
委員会には、常に設置されている常任委員会、議会運営委員会と必要に応じて設置される特別委員会があります。
議員はいずれかの常任委員会に所属することになっています。
常任委員会の所管事項
総務文教常任委員会(定数8人)
総務課、企画課、財政課、税務課、会計課、選挙管理委員会、監査委員及び教育委員会の事務、他の常任委員会に属しない事務
委員長 | 秋葉 晶子 | ||||
---|---|---|---|---|---|
副委員長 | 西方 茂太 | ||||
委員 | 直島 義友 | 山木 義昭 | 木村 雅博 | 金子 睦夫 | 竹田 正樹 |
産業厚生常任委員会(定数7人)
町民課、福祉課、健康子育て課、病院、農林課、商工観光課、建設課、上下水道課、農業委員会及び財産区の事務
委員長 | 伊澤 良治 | ||||
---|---|---|---|---|---|
副委員長 | 青柳 貴 | ||||
委員 | 武田 修 | 菊地 英雄 | 平 誠 | 武田 正隆 | 佐藤 純子 |
広報広聴常任委員会
町議会の会議の審議状況及び議会活動の実態などを町民の皆さんにお知らせする「議会だより」の発行や、議会活動を広く周知するために設置しています。
委員長 | 平 誠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
副委員長 | 佐藤 純子 | ||||
委員 | 議長を除く全議員 |
議会運営委員会
議会の運営に関する事項の調査、議会に関する議案などを審査します。
委員長 | 山木 義昭 | |||
---|---|---|---|---|
副委員長 | 菊地 英雄 | |||
委員 | 伊澤 良治 | 秋葉 晶子 | 平 誠 | 佐藤 純子 |
特別委員会
特別委員会は、特定の事件や重要な問題の審査など、議会が特に必要と認めるときに設置されます。
現在、町の予算や決算を審査するために、議長を除く議員全員で構成する予算特別委員会と、議長と議会選出監査委員を除く議員全員で構成する決算特別委員会を常設しています。
委員長 | 武田 修 |
---|---|
副委員長 | 金子 睦夫 |
委員 | 議長を除く全議員 |
委員長 | 直島 義友 |
---|---|
副委員長 | 武田 正隆 |
委員 | 議長及び監査委員を除く全議員 |
議員全員協議会
議員間の意見交換、各委員会間の意思の疎通を図り、議会運営の円滑化を図るために開かれます。
その他の議会選出議員
置賜広域行政事務組合議会議員 | 関 陽介、平 誠、秋葉 晶子 |
---|---|
議会選出監査委員 | 菊地 英雄 |
高畠町議会事務局 | 電話・ファクス番号 0238-52-4485 |
---|---|
事務局長 | 二階堂 洋幸 |
議事係長 | 菊地 広憲 |
主任書記 | 高橋 紗絵子 |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年06月07日