環境ワークショップ『よれは たかはた』の参加者を募集します!

環境ワークショップ「よれは たかはた」は、自然と共生しながら、持続可能な高畠町を未来に引き継いでいくために、この町で暮らす人が「小さく 楽しく あたりまえ」に楽しく話し合い、環境にやさしい面白い活動を生み出す場です。

ワークショップ「よれは たかはた」にぜひご参加ください。

 

↓ 募集中の活動については下記をご覧ください。↓

 

 

「よれはたかはた」視察を行います!!

日 時 令和7年9月27日(土曜日)10:00~13:00

視察先 旧川西町立東沢小学校を利活用したコミュニティ施設「OND(オンド)」

    (山形県東置賜郡川西町大舟988-4 現地集合・解散)

内 容 【エネルギーと福祉の拠点】になることを目指す「OND」代表の横山 森之 氏

    より、どのような思いで活動されているかや施設についてのお話しを伺います。

    視察終了後にはカフェで意見交換を行います。

その他 「よれはたかはた」メンバーと一緒に視察に行きませんか?

    新しい仲間のご参加をお待ちしています!

    高畠町の環境を一緒に考えてくれる方ならどなたでもご参加いただけます!

参加申込方法 高畠町役場企画課ゼロカーボン推進室 52-1215 までお電話ください。

 

【令和7年度の活動】

日時  令和7年4月12日(土曜日)8:30~12:00

内容  高畠町太陽館からまほろば緑道を旧高畠駅までゴミ拾い!

    同日に開催されたたかはた桜まつりの会場にゴールして美味しいコーヒーを飲みました。

ZWW1
ZWW2
ZWW3

令和6年度の募集チラシは下記のとおりです。

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 ゼロカーボン推進室

〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1215

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年09月17日