水道の冬じたく

夜の冷え込みにご注意

気温がマイナス4℃以下になりますと、防寒の不完全な水道管は凍ったり、破れつしたりします。とくに多いのはつぎのようなところです。

  1. 水道管がむき出しになっているところ
  2. 水道管が北向きにあるところ
  3. 風あたりの強いところにある水道管

水道管が破れつしたとき

まず、止水せんをしめて水を止めます。そして、破れつした部分に布テープを巻きつけて応急手当をしてから、水道工事指定店へ修理をお申し込みください。

水道が凍ってでないとき

水道が凍ってでないときのイラスト

タオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてとかします。
熱湯をかけると破れつやヒビ割れすることがありますので、ご注意ください。

防寒のしかた

保温材をまくのイラスト
  1. 保温材を巻きます。じゃ口が破れつしやすいので、絵のように完全に包んでください。
ビニール、布切れをまくのイラスト
  1. 手近なものとして、毛布、布などを利用してください。なお、これらがぬれないように、上からビニルなどを巻いてください。
メーターボックスを保温するのイラスト
  1. メータボックスの中に使い古しの毛布や布切れなどを入れ、メータボックスの上にダンボールなどをのせて保温してください。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課 水道係

〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-2392
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年03月29日