水道メーターと検針
水の使用量
毎月上旬にメーター検針を行い、1ヶ月の使用量と使用料金をお知らせします。
(冬期1月〜3月は積雪のため検針できませんので推定料金となります。)
水道メーターの読み方
上部枠内黒地の白抜数字を左から右に読んでいきます。このメータは105立方メートルと読みます。

水道料金の計算は、立方メートル(m3)単位でおこないます。
検針にご協力下さい
- メータボックスの上には物をおかないようにしてください。

- メータボックスの中に水や泥が入らないように、いつもきれいにしておきましょう。

- 家の増改築などで、水道メーターが屋内や床下になる場合は、検針しやすい場所へ移してください。

- 犬は出入口や水道メータから離れた場所につないでおいてください。

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年03月29日