TAKAHATA ILLUMINATION 2025

四季折々の花と縄文時代の景観が楽しめる名所「まほろば古の里歴史公園」にて行うライトアップイベントです。
日中とは違った、闇夜に照らされた三重塔が池に映り込む景色は非常に美しいです。
また、歴史公園は星がきれいに見えるスポットでもあり、ライトの光と星の輝きが織りなす、古の夜の景観は幻想的です。
さらに、「グルメエリア」では、たくさんの地元グルメやお酒に舌鼓を打つことができます。
幻想的なライトアップと、絶品のグルメを味わえる理想郷。秋の思い出づくりにぜひ足をお運びください。皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
◆開催日:2025年9月13日(土曜日)、14日(日曜日)
イルミネーション点灯 両日:午後6時から午後8時30分
グルメエリア 両日:午後4時30分から午後8時30分
◆場 所:まほろば古の里歴史公園
◆駐 車 場:道の駅たかはた、株式会社山又製作所 山形工場 駐車場
◆無料シャトルバス:13日、14日両日運行いたします。
〇JR高畠駅から会場行
JR高畠駅 | 山又製作所山形工場 | 考古資料館(会場) |
17:00発 | 17:15発 | 17:20着 |
17:50発 | 18:05発 | 18:10着 |
18:40発 | 18:55発 | 19:00着 |
19:30発 | 19:45発 | 19:50着 |
〇会場からJR高畠駅行
考古資料館(会場) | 山又製作所山形工場 | JR高畠駅 |
17:25発 | 17:30発 | 17:45着 |
18:15発 | 18:20発 | 18:35着 |
19:05発 | 19:10発 | 19:25着 |
20:40発 | 20:45発 | 21:00着 |
※グルメエリアは、午後8時30分までの営業です。バスの最終便をご利用の方は、乗り遅れのないようご注意ください。
※交通状況等によっては到着時間が前後する場合があります。
◆イベント内容
<グルメエリア>
地元のグルメが多数出店!ライトアップを観ながら、飲んで食べて楽しもう!
▼出展者一覧▼
13日
店舗名 | 販売物 |
魚竹商店 | イカ焼き |
後藤屋 | 芋煮 |
稲田茶舗 | 漬物、玉こん、もつ煮 |
ちっきんほこほこ亭 | からあげ |
にんまる | シフォンケーキ |
Bar Mar | ウイスキー |
株式会社ファイン | ソーセージ |
Curriach | カレー |
商工会青年部 | たこやき |
KC.73 | かき氷、パインサイダー |
たかはた家 |
14日
後藤屋 | 芋煮 |
稲田茶舗 | 漬物、玉こん、もつ煮 |
ちっきんほこほこ亭 | からあげ |
にんまる | シフォンケーキ |
tontocoton | 豚丼 |
株式会社ファイン | ソーセージ |
Curriach | カレー |
商工会青年部 | たこやき |
KC.73 | かき氷、パインサイダー |
<ステージイベント>
13日
[18:20~19:10] ハンドパン Shun Yokoyama さん
[19:20~20:10] Cross Talk さん
14日
[18:20~19:10] 山田 シンスケ さん
[19:20~20:10] 実の丸。 さん
<ライトアップ>
・まほろば古の里歴史公園ライトアップ、イルミネーション
・ステージイベント(歴史公園内広場)
💡ここが見どころポイント💡
1.照らされた三重塔の池への反射
2.復元住居のイルミネーション
3.安久津八幡宮を彩る竹明かりの参道


- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年09月11日