たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン

ページ内メニュー(クリックで該当箇所に移動します)
▶シャトルバス運行票 8月31日更新 ▶数量限定!大会記念Tシャツ販売 8月31日更新 ▶同日開催イベント(地元農家さんの直売、スポーツイベント等) 8月31日更新 |
※写真はイメージです。
参加特典1 高畠町産ぶどう
甘くておいしい高畠町産の大粒系ぶどう(シャインマスカット等)がぎっしり詰まったパックです!高畠町の旬の味をお楽しみいただけます!
競技終了後お渡しする予定です。

※写真はイメージです。
参加特典2 芋煮のふるまい
競技終了後は芋煮の振る舞いも準備しております。山形県産の具材をじっくり煮込んだおいしい芋煮です!山形県名物芋煮をご賞味ください!
プログラム同封の引換券と引き換えにお渡しする予定です。

参加特典3 記念グッズ
記念Tシャツと同じく、たかはたぶどうマラソンオリジナルロゴがプリントされたシューズ袋です。シューズ袋とはいっても使い方はアイデア次第で、無限大!何かと便利な巾着スタイルです。センス良く使い倒してください!
大会約3週間前を目安に、参加通知やプログラムと一緒に郵送します。
▶数量限定!大会記念Tシャツ(ミズノ製)を販売!
大会参加者の方を対象に大会記念Tシャツを数量限定で販売しています。高畠ロードレースをイメージしたオリジナルロゴとミズノのロゴが入った、ここでしか手に入らない限定品です。早いもの勝ちですので、この機会をお見逃しなく!参加通知やアスリートビブス、プログラムと同じく大会3週間前に発送予定です。この記念Tシャツを着たランナーの皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしています。
◆デザイン 高畠ロードレースをイメージしたオリジナルロゴ入り
◆カラー シンプルなホワイト、オシャレなイエローの2色展開
◆金額 1枚2,500円 ※2枚以上購入される方は送料500円
◆購入申込み RUNNETでエントリーの際にお申込み下さい。
▶同日開催イベント
当日、選手や付き添い、応援に来られた皆様に楽しんでいただくために、イベントを企画しています。
▼体験会参加申込URL▼
https://forms.gle/dQJnsetuwTXuU1kU6
▶ボランティア募集
出場ランナーを「ささえる」仲間を大募集しています。スポーツを「する」時とは違う、ボランティア独自の楽しさを体験してみませんか?
◆活動日時 令和5年9月17日(日曜日)午前8時~午後1時30分(予定)
◆詳細・要項 たかはたぶどうマラソン募集要項(Wordファイル:33.3KB)
◆申込方法 応募フォームに必要事項を入力しお申込みください。
▶応募フォームURL https://forms.gle/FcmCS6GAoyitV2PZ7

高畠ロードレースのハーフマラソンと10kmのコースは、「日本陸連公認コース」として登録されています。
「日本陸連公認コース」とは…
完走すればその記録が公認記録として認められるコースです。例え公認されていないコースで、日本記録を超えるタイムを出したとしても、それは日本記録とは認められません。5年に一度コース検定を受け更新をしなければなりません。
▶申し込み(RUNNET)
お申し込みはRUNNETからのみ受け付けております。下記URLからお申込み下さい。(お申込みにはRUNNETの無料会員登録が必要です。)
【RUNNET】
https://runnet.jp/cgi-bin/?id=327873
▶RUN as ONE - Tokyo Marathon 2024(一般)提携大会
高畠ロードレースの、ハーフマラソン・10kmのどちらかの種目で完走した方の中から抽選で3名に東京マラソン2024の出走権が当たります!抽選対象には条件がありますので、大会要項をご覧ください。

高畠ロードレースは「スポーツ振興くじ助成」を受けて開催しています。
下記のURLはJSCホームページ(スポーツ応援サイトGROWING等)へのリンクです。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年09月20日