令和5年度高畠町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金

高畠町では、再生可能な自然エネルギーの利活用を促進し、地球環境の保全に寄与するため、再生可能エネルギー設備を導入する方に補助金を交付します。

※要綱を一部改正しましたのでご確認ください。

 

補助金の交付の対象となる方

1.補助事業実績報告書提出時に高畠町内に住所を有する方(木質バイオマス燃焼機器と蓄電池設備については町内の事業所へ設備を導入する法人も含みます)

2.町税に滞納がない方(設置する方と同居している方も含む)及び法人

補助対象設備と補助額

設置工事を令和5年4月1日以降に着手し、令和6年3月31日までに完了するものが対象です。

補助対象設備と補助額の詳細
補助対象設備 設備要件 補助率 上限額
太陽熱利用装置

集熱面積
2平方メートル以上

補助対象経費の10分の1 2万5千円
木質バイオマス燃焼機器
(ペレット・薪ストーブ)

補助対象経費
20万円超(燃料費除く)

補助対象経費の3分の1 5万円
蓄電池設備

発電出力10kW未満の太陽光発電設備を新規同時設置すること 他

初期実効容量1kWhあたり2万円

補助対象経費の10分の1

10万円
地中熱利用空調・融雪装置

COP3.0以上又は同等の水準

補助対象経費の10分の1 10万円

交付申請書受付期間

受付申請は令和5年6月5日から令和6年2月29日までで、月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時です。

※受付開始日を変更しました。

※先着順に受け付けますので、受付期間中であっても予算額に達した場合は受付を終了します。

 

 

補助金交付要綱等

提出書類

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 ゼロカーボン推進室

〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-1215
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年06月06日