地域ケア会議 様式(事業所向け)

 地域ケア会議は、高齢者個人に対する支援の充実と、それを支える社会基盤の整備を同時に進めていく、地域包括ケアシステムの実現に向けた手法で、次のような効果が期待されます。

(1)医療、介護等の多職種が協働して高齢者の個別課題の解決を図るとともに、介護支援専門員の自立支援に資するケアマネジメントの実践力を高める。

(2)個別ケースの課題分析等を積み重ねることにより、地域に共通した課題を明確化する。

(3)共有された地域課題の解決に必要な資源開発や地域づくり、さらには介護保険事業計画への反映などの政策形成につなげる。

 地域ケア個別会議のための様式ではなく、自立支援のプランにするためのツールとして活用してください。

【介護支援専門員】

 (1)利用者基本情報2枚

 (2)介護予防アセスメント[1](基本チェックリスト)

 (3)介護予防アセスメント[2]追加項目

 (4)課題整理総括表

 (5)サービス評価表

 (6)介護予防サービス・支援計画表

 (7)薬の状況

 

【サービス事業所】

 1.通所事業者

 (1)介護予防メニューアセスメント(通所用) A4 2枚

  実施していない項目は空欄でも構いませんが、加算の有無にかかわらず把握している情報を記載してください。

 (2)生活行為アセスメント(訪問・通所共通) A4 2枚

 (3)介護予防サービス 個別計画書(通所用)

 (4)介護予防サービス計画・総合評価(通所用)

 (5)評価表

 

 2.訪問事業者

 (1)介護予防メニューアセスメント(訪問用) A4 2枚

 (2)生活行為アセスメント(訪問・通所共通)

 (3)介護サービス計画・総合評価(訪問用)

 (4)介護予防サービス 個別計画書(訪問用)

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿課 地域包括ケア係(地域包括支援センター)

〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠379-1
電話番号:0238-52-4495
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2020年10月07日