令和4年度 高畠町水道等量水器検針員を募集します
業務内容
《委託業務内容》
4月から12月まで、月初め10日間で毎月1,300~1,400件程度の家庭等の水道等メーターの検針を行い、利用者に「料金のお知らせ票」を配布する業務です。
※1月~3月は積雪があるため検針業務は行いません。
《委託契約期間》
令和4年4月1日から令和5年3月31日(以降、更新あり)
募集人員
2名
応募資格
・昭和32年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者
・高畠町に居住する者
・心身が健康で、かつ委託業務を遂行するに充分な意志と能力を有する者
・破産手続開始の決定を受けていない者又は破産手続開始の決定を受けても既に復権を得た者
・男女は問いません
申込み手続き
1.申込書の交付
高畠町上下水道課(3階)で交付します。
2.申込み
受験申込書に必要事項を記入し、カラー写真(6ヶ月以内撮影、縦4cm横3cm)2枚(1枚は申込書に貼付)を添付の上、上下水道課業務係に提出してください。
郵送の場合は、封筒の表に「募集申込」と朱書きしてください。
3.受験票の交付
申込者には「受験票」を郵送します。受験票は面接当日必ずお持ちください。
2月4日(金曜日)までに受験票が到着しない場合はお問い合わせください。
※1 提出していただいた書類は返却できません。
※2 書類不備または不足書類があった場合は、受付できません。
選考方法
《面 接》
1.日 時 令和4年2月10日(木曜日)午後 個別面接(10分~15分程度)
開始時刻は別途連絡いたします。
応募者多数の場合は書類選考を行います。
2.場 所 高畠町役場 第2会議室(3階)
《合格者の発表》
2月17日(木曜日)に合格、不合格通知を郵送します。
応募締切
令和4年1月27日(木曜日)必着
持参の場合は、午前8時30分から午後5時まで(土日祝祭日を除く)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年01月19日