持家住宅助成金の申請を受け付けます
住宅関連補助金について
町では令和2年度、住宅に関する次の補助金事業を実施します。いずれの事業も令和3年2月末日までに工事が完了又は実績報告できることが必要です。助成は予算内で先着順になります。
1.住宅リフォーム支援事業助成金
【受付開始日】令和2年4月6日(月曜日)
住宅のリフォーム工事を行う方に、工事要件や世帯要件に応じて助成します。
工事着工前の申請が必要です。
令和2年度住宅リフォーム補助 (圧縮ファイル: 335.8KB)
2.耐震診断士派遣事業
【受付開始日】令和2年4月1日(水曜日)
昭和56年5月31日以前に建築された木造戸建て住宅(在来軸組工法)にお住まいの方に、町が認定する耐震診断士を派遣します。診断費用として10,000円をご負担いただきます。
木造住宅耐震診断士派遣事業 (圧縮ファイル: 292.4KB)
3.木造住宅耐震改修事業補助金
【受付開始日】令和2年4月1日(水曜日)
耐震診断を受けた方で、住宅の耐震改修工事を行う方に、工事費の1/3(町)と1/4(県)で最大100万円を助成します。
4.若者定住促進事業助成金
【受付開始日】令和2年5月1日(金曜日)
高畠町に定住する目的で住宅を取得する40歳以下の若者家族世帯に助成します。
- 町外から移住する方と、東日本大震災による原発事故のため避難をしている方には、住宅取得費の10%で最大50万円
- 町内貸家居住者の方は、住宅取得費の10%で最大25万円
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課 建築住宅係
〒992-0392
山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
電話番号:0238-52-4481
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年06月01日